先日、土日で2件のイベントに出店致しました。

北茨城市で開催された『雑貨村at』は12/4(土)と12/5(日)の2日間開催のうち、12/4のみ出店。
たくさんのお楽しみ企画があり、出店者自身とっても楽しかったので、お客様もきっと楽しんで頂けたのものと確信しています。

21-12-03-02-00-54-870_deco
21-12-02-23-42-58-864_deco

こちら、ブースの様子です。
21-12-07-01-12-43-977_deco

21-12-07-01-13-13-650_deco

21-12-07-01-12-58-060_deco

リンゴとキノコファスナーポーチは早々に嫁いでいきました。
21-12-03-01-56-56-651_deco

21-12-03-01-55-36-076_deco

どちらも亀甲花刺しを用いた図案で、手間とかわいさがお客様のお気に召したのかもしれません。
他の折り鶴やサボテン柄のポーチもかわいいとお手にとってくださいまして、本当に嬉しく思います。

今回の雑貨村では、12/4の日没後に花火をあげようというクラウドファンディングを実施しまして、たくさんの方にご協力頂いたおかげで達成することができました。
そのお礼のお品物として、櫟からは手書きのカードをご用意し、クラファンにご協力頂いた方にプレゼントしました。
21-12-07-01-17-02-965_deco

己書と言って、筆ペンで書くゆる文字みたいなものです。
刺し子とは関係ないですが(^_^;)
己書の先生に習っていまして、だんだんうまく書けるようになってきたので、ポストカードに書いて差し上げることにしました。

それから、これはもっと関係ないのですが、昔からの趣味(特技)でもあるサックスで、『きよしこの夜』を演奏するプレゼントも。
一応ミスなくお聴かせすることができました。

どちらのプレゼントも喜んでくださって、私も何よりです。

私のブースのほうは15時で仕舞いまして、16時からは私の別の顔の時間。
アルトサックスのミニライブをしました。
サックス奏者としての名前は『1 inch』(いちいんち)と名乗っています。
21-12-03-00-52-16-560_deco
21-12-07-01-39-47-674_deco

私の相棒です↓
DSC_0033

セットリストはこちら↓
DSC_0034

最後に余った時間で、MISIAの『逢いたくていま』を演奏させて頂きました。

コロナ禍だからこそ届けたい曲。
そしてお客様に、雑貨村の村人の皆さんに感謝の思いをこめて演奏しました。

その後はお待ちかねの花火。
DSC_0006_BURST20211204173241813
たった3分間でしたが、もうこれ以上ないぐらいに感動しました!

たくさんの人の支えがあって達成できた花火。
でもこの花火はひとつの象徴的なものであって、雑貨村が開催できているということが既にみんなの努力の結晶なんですね。
私も村人の一員になれて心から幸せで、楽しすぎて、気がついたら花火を見上げながら涙がポロポロこぼれてました。


そんな雑貨村から帰りまして、息つく間もなく翌日は『しろさとマルシェ』に出店しました。
21-12-03-02-02-04-492_deco
21-12-03-02-02-31-498_deco

コロナ前に初めてエントリーしたものの、ずっと中止で、コロナが落ち着いてきてようやくの開催、出店でした。

DSC_0038
城里町役場の隣にとっても大きくてかわいいスダジイの木がある広場がありまして、そこでの開催でした。

DSC_0037
前日の雑貨村で作品が減ってしまいましたが、それでもお客様にお手にとって頂き、とっても嬉しかったです。
中でも星座のミニフレームは4個も巣立っていきました。
また、お一人で何点もお買い上げ頂いたお客様も。
本当にありがとうございました!

お客様は地元の方が多かったのでしょうか、ステージ出演者の方も地元近くのミュージシャンのようでした。
冬の屋外なので寒かったですが、会場や実行委員会の皆様のお心配りも温かい雰囲気でした。

2日間で2ヶ所の出店は正直疲れましたが、それぞれに新しい出会いがありました。
お客様のお声もダイレクトに聞けるし、同じ出店者さん同士も新しいもつながりが出来たり、見知った出店者さんとのつながりはより深くできます。
また、マルシェによってお客様の層や特徴も様々なので、勉強になります。
いろんな場所で出店すると経験値が増えていきます。
これだからマルシェは楽しい!


さて、今後のことですが。
ちょっと体力的に疲れたので、2〜3日お休みして体力回復してからまた制作再開したいと思います。