カテゴリ: ファスナーポーチ

うっかり、てっぺん超えちゃいました。

日付変わって今日ですね、
こちらに出店します。

『ちいさなマルシェめでる』
4月2㈰(土)〜4月3日(日)
笠間ショッピングセンターポレポレ催事場
(笠間市赤坂8)

めでる-fr

めでる-bk

櫟は4/2(土)のみ出店します。

最近は音楽活動に力を入れていて、
なかなか制作に時間をあてることが出来なかったのですが、
なんとかファスナーポーチの補充がんばりました(^_^;)

22-04-02-01-14-14-946_deco

22-04-02-01-14-45-570_deco

一番の人気者!赤の水引柄
1個多めに作りました。

22-04-02-01-15-05-080_deco

個人的に好きな紺の折鶴柄
今回の裏地は桜柄

22-04-02-01-15-27-476_deco

2番人気、亀甲花刺しのリンゴ。
作らなくてもあったけど、予備用で1個多めに作りました。

これで控えの選手もバッチリ!
安心してマルシェを迎えられます。

先日のシャルシェマルシェにお越し頂いたお客様で、紫色が好きな方がいらっしゃいました。

紫色のファスナーポーチをお求めでしたが、あいにくお作りがなく、オーダーを承りました。
柄は水引の模様。

ちょうど同じ水引柄で、定番の赤のポーチも別のお客様がお買い上げくださいましたので、
赤と紫を一緒に作りました。

IMG_20220225_091920_383
IMG_20220225_091920_461
IMG_20220225_091920_549
IMG_20220222_095137_034
IMG_20220222_095137_380

ちょうど裏地にも使っている水引模様に紫色も入っているので、表地との相性は◎

今回はこちらのオーダー品は友部の委託販売でお世話になっている「ねことひだまり」さんを介してお客様にお渡しとなります。
喜んで頂けるといいな。(ㅅ´ ˘ `)♡

そしてこのお客様ですが、
シャルシェマルシェではなんと「今日のところはこれを買います」と、
紫色の巾着をお買い上げに。
櫟の作品を2点もお求め頂いたのが大変嬉しくなりました。

この日は他にも同時に複数お買い上げ頂いたお客様もいらっしゃって、
またこれからコツコツ、チクチク、補充制作と新作の制作がんばっていきます!

シンプルなファスナーポーチです。
以前作ったものが小さかったので、少し大きめにリサイズして、通帳やお薬手帳が入るサイズにしました。

①水引(梅結び)
PhotoGrid_1637127371231
以前も好評だったものです。
裏地に使っているのも水引柄でお気に入りなんですが、もう売られていないので手元の在庫がなくなったら終了です。
残念!(っω<。)

②折鶴
PhotoGrid_1637127729906
こちらも以前も好評だった折鶴ですが、羽根に米刺しで花のような模様を入れました。
前回より可愛くなったと思います。(∗ˊᵕ`∗)
裏地は蜻蛉の模様。
蜻蛉は飛んでいるとき後ろに下がらないので「勝ち虫」と呼ばれている縁起が良い虫です。

③サボテン
PhotoGrid_1637127648543
以前も刺したサボテン柄を、ちょっと刺し方を変えてみました。
裏地もサボテンに相性が良い模様なんですが、これももう買えないので、在庫限りです。

④りんご
PhotoGrid_1637127680403
前回は額にしていたりんごの柄を、ポーチに仕立てました。
「亀甲花刺し」というくぐり刺しの手法でりんごのシルエットの内側を埋めています。
裏地も可愛いです。

⑤急須
PhotoGrid_1637127702972
なんとなく急須(笑)
今回の新柄です。
まるくて可愛い急須に、米刺しで花柄っぽい模様を入れました。
裏地は、どことなく「柿の花」の模様に似てる?
全体に渋可愛い配色にしてみました。

⑥筑波山
PhotoGrid_1637127755268
これも新柄です。
本当は富士山にするつもりだったんですが…f(^_^;
途中で筑波山に変更しました。
茨城県民として誇る名峰、筑波山。
「紫峰」とも呼ばれているので、紫の生地にしました。
裏地も途中で変更、当初は青っぽい縞模様の生地を用意したんですが、なんとなく暗い印象に。
それを、桜の模様が少し入っている格子模様の生地に変更しました。
うん、絶対こっちのほうがいい!

DSC_1329~2

ファスナーポーチはいろんな形がありますが、
結局このシンプルな形が一番使いやすいですね。


ファスナーポーチを追加制作するにあたり、
先月売れた桜の柄はもう季節が終わってしまったので、
新しい柄に取り組みました。

そこで考えたのが、サボテン。

前々から、刺し子でサボテンの柄を刺してみたかったんです。

まず、イラストの手描きから。
DSC_1154


できるだけシンプルに、わかりやすく。

そして出来上がったのがこちら。
IMG_20210611_092943_220
IMG_20210611_092943_252


サボテンのトゲトゲのところが米刺しと似てます(*^^*)

でももう少しイラストに忠実に出来たはず💦
次回作ることがあれば、もっと上手に刺したいです。

折り鶴ポーチも追加制作しました。
水引の梅結びみたいな柄(私のお気に入り)のポーチもありますよ。

IMG_20210611_092943_244


これらは、6月20日(日)のシャルシェマルシェにお持ちします。

IMG_20210528_203218_130


まだまだ作品の補充に追われていますが、
無理のない程度にがんばります!

先日作ったファスナーポーチに、
新柄の『折り鶴』が加わりました。

FB_IMG_1611470173005

試作のつもりでしたが、キレイに縫えたので販売用にします。(^^)v

FB_IMG_1611470176663

確か在庫の布で、折り鶴柄の布があったと思ったんですが…
使いきってしまったのかも。
残念。(๑´Д`;ก)
あればこの柄にピッタリだったのに。

代わりに選んだ生地も、この1個分しか取れませんでした。
主張し過ぎず、柄と色合いの相性の良い生地を選ぶのは結構悩みます。

FB_IMG_1611470179443

そして前回のリピート品の『桜』と『梅結び』

『桜』は少し図案を改良しました。
前は小さな桜には“しべ”は刺さなかったのですが、今回追加しています。

『梅結び』はなかなか好評でして、図案は変更ありません。
ちなみに前回はこの柄の名前がわからなかったのですが、
水引で“梅結び”というものだと知りました。

3つともファスナーの調達の事情で、幅が16cm(前回より1cmプラス)に。

最近このように日本の伝統文様から離れて、
日本を象徴するアイテムなどを自由に配置してみようと試みています。

↑このページのトップヘ